御物袋などの茶道具買取を行っております
御物袋などの茶道具買取ます
御物袋(ごもつぶくろ)は茶碗や茶入、香合など大事な道具を保護するために用いられる袋で、白・紫・朱などの無地の縮緬や羽二重などでの布を打ち合わせにして、中に薄綿が入っています。
同じように茶碗や茶入を入れる仕覆との違いが分からないという言葉を聞きますが、仕覆は茶の湯の席で拝見するために人前に出すため、入れる道具に合わせて製図をおこし、名物裂などを使って完全にオーダーメイドで作られています。
一方で御物袋は道具を保護する役割に重きを置いていますので、底が少し大きくて高さの低い茶碗や、底が少し小さくて高さが高い茶碗でも周囲が同じであれば同じ製図が使われています。
つまり、仕覆が表の存在であるならば御物袋は影の存在という言葉が当てはまります。
実はこの御物袋、茶道を嗜んでいる人でもその存在を知らない人も多いようで、お稽古で袋物の話が出て初めてその存在を知るという人も少なくないようです。
大事な道具を守る役割を持つ御物袋で不要になったものはございませんか?
いわの美術では大切な茶碗や茶入と共に御物袋の買取も行っておりますので、まずはお電話、メールにてお問合せ下さい。
御物袋などの茶道具買取について
御物袋は有名作家の作品ですと一緒に付いている事がございます。
お写真のお品物は以前、いわの美術がお買取した12代・田原陶兵衛の茶道具で、田原陶兵衛は萩焼の名家として知られており、高価買取となったお品物で、大切に扱われていたため御物袋がご一緒でした。
このように御物袋が付いている茶道具というのは大切に扱われていたものが多く、大切に扱われるという事は高価である可能性も高いという事になります。
そのため、ご自宅にある茶道具で御物袋が付いている茶道具で、ご自身では作者が分からない場合は一度、いわの美術までご相談下さい。
もしかしたらそれは高価買取となる茶道具かもしれません。
大切な道具に使われている御物袋ですが、御物袋単体での買取は正直難しく、まとまった数だった場合はお品物によって買取る場合もございます。
いわの美術では年間に多くの茶道具の買取実績を誇り、その中には有名作家の作品も存在します。
確かな知識と鑑定力が成せる技ですので、売却をお考えの茶道具がございましたら、いわの美術に任せ下さい。