真藤真山の茶道具の買取を行っております
真藤真山の作品買取ます
いわの美術はこれまでにたくさんの茶道具の買取を行ってきましたが、美術品、骨董品の買取を得意としており、佐渡の鋳金師で名工として知られている真藤真山の茶道具の買取を強化しております。
真藤真山は蝋型鋳金を得意とした鋳金師で、蝋型鋳金とは蝋を型にしてその中に溶かした銅などの金属を流し込み形を作る技法で、蝋は緻密で精巧な型を作る事ができるため、真藤真山は絵画のような芸術的作品を多く残しています。
そんな真藤真山は、釣鐘などを制作していた父親の仕事を見て育ち、その仕事に興味を持つようになると、美術品の研鑽に没頭するようになり、弟・玉城と共に数々の受賞作品を生み出し、真藤家の名声を高めました。
その後、真藤真山の名前は長男へと受け継がれ、2代・真藤真山も自身の弟・卓峯と共に数々の名品を生み出しています。
こちらのお写真を見ても、これが金属で出来ているというのは驚きですよね。
これぞ蝋型鋳金の真骨頂と言っても過言ではなく、真藤真山は佐渡蝋型鋳金を代表する鋳金師として高く評価されており、中古市場でも高値で取引されています。
ご自宅に真藤真山の茶道具はございませんか?いわの美術では真藤真山の茶道具の買取を日本全国で行っておりますので、ご自宅で眠らせたままにしているのでしたら、いわの美術にお譲り下さい!!
真藤真山の茶道具買取について
真藤真山の作品は蝋型鋳金によって生み出されているため、水注、建水、茶托、花器、置物など多彩な作品を残しています。
その作品のほとんどはこちらのお写真のような印が刻まれており、この印のある蝋型鋳金の作品は真藤真山の作品の可能性が高くなります。
共箱と呼ばれる作品のタイトルや作家のサインが記されている木箱があれば、誰の作品なのかお調べすれば簡単に分かるのですが、共箱は処分してしまっている方も多く、専門の知識がなければ誰の作品なのか判断するのが難しいかと思います。
そんな時はいわの美術にご相談頂ければ、弊社の買取スタッフが作品の詳細をお調べしますので、お気軽にご相談下さい。
真藤真山の作品は高価買取が期待できるものばかりですが、傷、汚れ、破損などがございますとマイナス評価となり、買取額は下がってしまいます。
逆に傷、汚れ、破損個所もなく共箱などがご一緒の美品ですと、高価買取が期待できますので、今は売却する予定のない真藤真山の茶道具であっても大切に扱う事で、売却時に高い評価で買取ってもらう事ができます。
そんな真藤真山の茶道具のご売却をお考えでしたら、どこよりもスピーディな対応を心掛けているいわの美術にお任せ下さい。