蓋置・茶道具の買取を行っております!!
蓋置・茶道具買取ます!!
お写真のお品物は、蓋置と呼ばれる茶道具の一つで、その名の通り、釡の蓋や柄杓をのせるために使われる道具で、棚を用いた手前では最後に飾られる事が多く、竹、金属、陶器、陶磁器など使われている素材は様々で、絵付けされたもの、何かの形を模ったものなど、多種多様です。
絵付けされたもの、何かの形を模った蓋置は、茶事を行う季節によって使い分けがされており、竹の蓋置は風炉、炉の季節によって切り方が変わってくるのが特徴です。
茶道では細かい決まり事が沢山あり、季節によって道具の使分けを行うため、一種類の道具を茶事に合わせて複数用意しなければなりません。
そのため、使わなくなってしまう蓋置もあるかと思います。
不要になった蓋置はいわの美術が買取を行っておりますので、まずはお電話、メールにてお気軽にお問合せ下さい。
蓋置・茶道具の買取について
蓋置は手の平ほどのサイズしかなく、茶道を嗜んでいない方でしたら、これが蓋置という道具なのかどうか分からないかもしれません。
また、蓋置は多種多様の形状をしており、小さく場所を取らないことから、茶道を嗜んでいなくても蓋置だけをコレクションしている方もいらっしゃいます。
蓋置には七種蓋置という千利休が定めた特別な扱いの蓋置がございます。
七種蓋置とは、火舎、五徳、一閑人、三つ人形、蟹、さざえ、三つ葉の七種類の事で、こちらは七つ全て揃っての買取となりますと、買取額が一点ずつよりも高くなります。
その他、欠け、割れ、傷などが無く、作家者で共箱付という場合も買取額はアップしますので、付属品はできるだけ処分をせずに保管しておく事で買取額アップにつながります。
蓋置の買取でご不明な点がございましたら、お気軽にいわの美術までご相談下さい。
また、蓋置を含め、売却を考えている茶碗や水指といった他の茶道具もございましたら、ご一緒に買取を行いますので、合わせてご相談下さい。