茶道具買取、売却の極意 - いわの美術株式会社
買取品目
年中無休!買取申込・無料査定依頼はこちら
0120-226-590
買取申込・無料査定

柄杓(ひしゃく)

柄杓とは水や汁物を救うための道具で、柄が付いた器状をしています。
茶事においては、炉で沸かしたお湯をお茶碗に移す際に用います。
湯水を組むための円筒状の容器部分を

「合(ごう)」と呼び、合に長い柄を付けて使います。

この柄を取り付けた部分が

月形になっている物を「月形(つきがた)」、
柄が号の中まで突き通しになっている

「指通(さしとうし)」の2種類があります。

風炉用と炉用で分かれており、風炉用は合が小さく、

柄の端の部分である「切止(きりどめ)」の身の方を斜めに削ってあります。

炉用は合が大きく、切止の皮目の方を斜めに削ってあります。


柄杓の種類

・炉用、風炉用、炉・風炉兼用

その他

:水屋柄杓、水こし柄杓、つくばい柄杓

主な作家

:黒田正玄、

一覧へ戻る
買取方法と流れ
年中無休!買取申込・無料査定依頼はこちら
0120-226-590
買取申込・無料査定
メニュー
いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
ページのトップへ
Copyright © 茶道具 買取・売却の極意 All Rights Reserved.