今回買取の水指は備前焼で山本竜一の作品です。人間国宝である山本陶秀を祖父にもち武蔵野美術大学にて彫刻を学び、父の雄一の指導の下、修行に入り現在では様々美術展に入選する作品を生み出しています。
今回買取の備前焼は平安時代に作られた須惠焼から進化したものでしっかりと焼き締められており落としても割れない、鉄より硬いといわれています。
室町時代から、桃山時代にかけて茶道の発展と共に人気が高まり安価で量産出来る磁器の登場により衰退していきました。
買取した備前焼の特徴としては、茶褐色の地肌は田土と呼ばれる鉄分を含む土を使うことにあります。また釉薬を使わず酸化焔焼成によって硬く締められた強い赤みや窯変によって同じ模様にならないなどがあり、派手さはないが使い込むほど味が出ます。
今回買取の備前焼は共箱付きで傷などもなく、とても綺麗な備前焼で小田原市の方からお譲り頂きました。
今回の備前焼の買取でひときわ目を引いたのは素焼きの粗さに加え美しい灰被りが舞い散る雪のようで、雲の隙間から太陽が覗くイメージの湧いてしまう窯変の楽しさを感じる一品で人気があるのもうなずけます。
いわの美術では備前焼買取に力を入れています!
備前焼は窯変を楽しめる素敵な作品で人気がありますので思わぬ査定金額が出ることも期待できますので、お持ちの作品が一体幾らなの?などでも構いませんのでまずはお気軽にメール・お電話にてご相談ください。