お写真の茶釜は、以前お買取致しました有坂安太郎造の万代屋形釜です。
有坂安太郎は、南部名人として知られ、数々の南部鉄瓶の名品を残している鋳造家です。
お買取した万代屋形釜(もずやがま)というのは、桃山時代の茶匠 万代屋宗安が所持していたことから名が付いた釜です。
口造りは広口、輪口、繰口などがあり、筋や累座のあるもの、無いものなどがあり、その種類は多く、利休好みとして伝わっています。
今回買取した有坂安太郎の万代屋形釜は、洗練された造りの時代感のあるお品で、鉄の味わい深い細やかな釜肌、端正な姿の良い造りです。錆びがみられましたが、その錆びが侘び寂びの味わいを醸し出しています。重量感・安定感のある味わい深いしっかりとした作品をお買取させていただきました。
茶道を心得ている人にとって、美味しいお茶を点てる為に欠かせない茶釜。いわの美術では茶釜の買取実績も豊富です。
茶釜は釜の形や蓋の形、口の造り方などによっても多くの種類がありますが、大きくは天明釜、芦屋釜、京釜、関東釜に分けられます。
茶釜は、作られた場所や時代だけでなく、形や、釜の口の造り、蓋の形などによって、細かく分けると数えきれないほどの特徴と魅力があります。
使用していない茶釜の処分にお困りでしたら、いわの美術までお気軽にご連絡ください。
多少の錆びがある茶釜でも、お買取可能ですので、処分される前に是非ご相談ください。
「錆びが多いけれど買取ってもらえるのか」「作家ものの茶釜ようだが、よくわからない」…といったご質問などは、無料買取査定フォームをご利用いただき、お写真での情報をいただけることで、具体的な買取査定額などのご案内をさせていただくことが可能となります。
買取査定フォームは24時間受け付けておりますので、お気軽にご利用くださいませ。