
番浦史郎 ばんうら しろう
更新日: 2010/07/14
1941年 漆芸家・番浦省吾の四男として京都に生まれる。
北鎌倉の河村熹太郎の工房で修行。
1968年 「音羽山 房」を上野から丸柱に通ずる山道の途中にある
阿山郡阿山町の丘陵地に築く。
1972年 日本橋高島屋で第一回個展を開催。
北鎌倉の河村熹太郎の工房で修行。
1968年 「音羽山 房」を上野から丸柱に通ずる山道の途中にある
阿山郡阿山町の丘陵地に築く。
1972年 日本橋高島屋で第一回個展を開催。
Copyright © 茶道具 買取・売却の極意 All Rights Reserved.